2016年11月21日月曜日

おでかけしない日曜日はカレー作り

ある程度、期間を開けると必ず食べたくなるのがカレーです。
5年ぐらい前にスパイスカレーが流行し、
レシピ通りに作ってみたらとっても美味しかったので
それ以来カレーはスパイスカレーにはまっています。
しかし、仕様書によって様々なレシピが紹介されているので
自分なりにちばんオイシイなと思うスパイスの調合ずっと考えていました。
どの本にも共通して紹介されているのは
初めに、クミンシードを油で炒めることで、
理由はクミンシードは親油性が高いからです。
今回用意したのは以下のスパイスで、
配合に神経を使うのは初めの3つのスパイスだと考えます。

イメージとしては、
クミンシードのとんがった味と
カルダモンとクローブが反対の方向で引き合い、口の中でイメージを広げさせます。
今日は以下の配合でやってみました。

○量を気をつけて配合するスパイス
クミンシード小さじ1杯(初めに油で炒めます)
カルダモン5粒(外側の皮は剥いて潰します)
クローブ10本くらい

○基本のスパイス
ターメリック小さじ1杯

○あまり量を気にしなくて良く、色々試してみているスパイス
ガラムマサル
フェンネルシード
コリアンダー(今回、大量に買って沢山入れてみました。)

○辛さを調整するスパイス
黒こしょう
唐辛子

○材料
玉ねぎ2.5個、人参2本、トマトピューレ、肉


スパイスを用意し、ミルで潰します。
まず初めはクミンシードを油で炒めます。
真っ白なクミンシードが油の中で
だんだんと茶色になっていきます。
にんにくと玉ねぎのみじん切りを入れ、
きつね色になるまで炒め。水分を飛ばしていきます
このように茶色く炒まってきたら
トマトピューレ入れて同じように水分を飛ばしていきます。
大きな鍋のお湯の中に、炒めた玉ねぎトマトを入れ、スパイスを入れ
刻んだニンジンを入れて、煮込みます。
初めは酸味が強いのですが煮込むと、甘くなります。
後は辛さと塩分の調整です。これぐらいの量ですと塩大さじ1杯くらい。
唐辛子は4本くらい。この日は、鶏肉とエビをいれました。
スパイスカレー作りは、ちょっとだけ手間がかかりますが非常にローコストです。
またカロリーも低いので、健康的な料理ともいえます。
和食にも洋食にもあいます。1回作ると3日位ずっとこれを食べます。
ただし、一般的なカレーライスと違って、これだけで食べるカレーではありません。
ご飯にカレースープをかけて食べるようなイメージですので、
サラダを別に用意したり、ジャガイモや豆類を添えて食べたりする食べ方が似合います。

0 件のコメント: