2022年5月30日月曜日

退職後のお金の講座

 人は自分の稼いだお金をもってあの世に行くことはできませんから、死ぬまでに自分の稼いだお金を全部使ってしまうのが一番いいのかもしれません。
しかし、命が尽きる前にお金が尽きたら恐怖です。自分の寿命とお金の関係をここで考えてみましょう。

単純な計算ですが、年金等がゼロの人が退職後その人が30年生きるとしたら
夫婦で月に20万円使うと仮定すると年間で240万円、30年間で7200万円となります。
つまり、年金を考えないと7000万円のお金が必要となってしまいます。

しかし、その人に退職時4000万円程度のお金があり、それを生かす能力があったとしたら?

これは一つの例ですが、銀行から2000万円借りて計6000万円にして
中古木造アパートなどを購入して不動産賃貸経営をすると家賃収入が約月に35万円程度入ります。また、経費や修繕積立費や銀行金利を引いても月に20万円以上残ります。
しかも、30年度後にまだ不動産は残ったままです。
この方式でしたら何も退職まで待たなくても30代でも40代でも可能なのです。

このように自分の資産を目減りさせずに運用するには2つのことが必要です。
①ある程度の資産を形成すること。
(資産がない人でも自分の住まいの不動産を資産として活用できるかもしれません。)
②蓄えた資産を不動産投資、株式投資などで運用する能力を身につけること。

仕事を定年まで続け、退職後は十分な年金の出る方はこれらの話は必要ないかもしれません。しかし、年金プラスこれらの金額があれば生活が豊かになるでしょう。
また、②の能力は今はYouTube等がありますので、その気になればいくらでもただで学ぶことができます。



2022年5月28日土曜日

趣味は金になる

 昔から私はパソコン、バイク、車、建築などが大好きでした。
また、こういったセルフビルドの職人芸だけでなく人間関係の面白さも捨てがたく
楽しい友人がたくさんいました。
そして、そんなに得意ではないのですが投資関係もきでした。
今、フリーとなってみて感じるのはこうした自分の趣味、嗜好、人間関係が
実は収入を生むものにできるということです。
子供の頃、大人から「いつまでも遊んでんじゃない」と叱られたものですが、
実は「いつまでも遊んでいると技術が身についていつかはお金になる」というのが
今の実感です。勿論、消費行動オンリーではダメですが
創作活動の「遊ぶ」という活動は若い時からできるだけたくさんやっておいた方がいい!
そんなことを感じています。



2022年5月18日水曜日

今年度、やれるようになること

 今はフリーランスとして、生活基盤となる収入源の安定に取り組んできました。
しかし、仕事だけでなく、幾つかの方面で新しく学んだり整備しなければならないことが
多々あります。それは
①税に関すること(年度末の確定申告に向けて領収書等の処理が必要です)
②今後の投資に関すること(株式、債券、コモディティー等の学習)
③自己のIT技術の向上(ホームページ作成)建築修理技術の向上
などです。しかし、こうした仕事に関することだけでなく、遊びの面でも
学習が必要なのです。それは、ゴルフ

会社員時代は全く興味がなかったのですが、フリーで仕事をする中で
ゴルフに行こうと誘われることもあり、それができないのはハンディーだと
感じ始めたからです。少し見方を変えれば、みんなやっているものですから、
ゴルフくらい少し練習すればできるのではないかと考えました。

そこで、中古のゴルフクラブを2本買って練習場に行ってみました。実は25年くらい前に短期間でしたが打ちっぱなしに行ったことがあったのでその時の感覚が再現できるかなと思ったのでした。結論、その時の感覚のままスイングすることができ、結構楽しいと感じることができました。よーし、今年はゴルフだなあ、、



2022年5月11日水曜日

会社勤めよりフリーランスの方が効率良し

 会社員とは時間給でもあり、凄く頑張って仕事しても
何もしなくてもその時間そこにいればお金が入ってきます。
若い頃は時間もたっぷりあり、会社員の方が割がいいと感じていました。

しかし、今、それなりに年齢を重ね、そんなに残された時間もそんなには無い中で
フリーランスの方が断然割が良いと感じます。

それは、効率の良い仕事ができるし、余計なつきあいがないからです。
会社員だったら、余計な仕事だらけ。意味のない仕事に振り回されることも多くありました。
さらに、社内には仕事のできない人がそれなりにいて、管理職ともなれば
そんな人達のお世話ばかりでした。

効率だけでなく、情報の問題も今は解決できるからです。
昔でしたら、必要な情報が手に入らなく、とてもフリーランスで生計を立てるなど
難しかったでしょうが、今ではネットで大体のことはわかってしまいます。
そして、自分の本当に求める情報を持っている人を見つけ
会いに行き、教えを乞う自由な時間もできました。
その人から直接教われば大変有意義な学びとなり仕事の質を上げることができます。

若い頃と違って、少しのお金があるのですが、残された時間がそれほどかありません。
お金を生かしながら、時間を稼ぐことが、若くない自分にとって今とても大切なことです。
こうやって肝心なことを仕事としてやっていますが、そんな中に、
仕事に対する愛情が生まれてくるのを感じます。それは会社員時代と同じです。

2022年5月8日日曜日

仕事を退職し、フリーランスとしてスタートしています。

 この四月より、勤めを退職となり、自由業者となりました。
毎日、東に西に走り回り自分で決めた仕事をこなしています。
自宅、軽井沢、島が仕事の拠点なのですが、車の運転が嫌いなので
軽井沢は高速バスでの往復です。軽自動車で往復しても1万円かかるのですが、
バスならその半分です。勿論時間も倍かかりますが疲労度が違います。

なんとか、収入のめどが立ったので第二の人生へのスタートとできたように感じますが、あとは税金との戦いです。経費を明確にして、領収書等の管理をしっかりして確定申告への戦いに挑みます。
私の場合、趣味が仕事となっていますから、何をやっても経費という感じです。
一時、法人化も夢見たのですが、まだ、現在の収入ではメリットが少なくもっと事業拡大を目指します。
1か月過ごしてみて、感じたことは

①フリーになって時間の余裕が出たが会社員時代と使うお金はそんなに変わらない。自宅があって自炊が多いので生きていく上でお金ってそんなにかからない。
②自分の行動は全て自由だけど、生活は規則正しく早寝早起きを繰り返しセコセコと働いている。ダラダラとすごすことは残念ながらできない人種のよう。
③曜日感覚がだんだんとなくなってきて、土日は世間が混んでいるので嫌だなあと感じるようになる。時間の過ぎるスピードは会社員時代の時より遅く感じる。
④家事がやたら好きになった。掃除洗濯をよくやっている。家が職場なので散らかった中で仕事はできないからかもしれない。