2025年6月8日日曜日

薪棚制作基礎から骨組み

 

建物を建築する際、基礎は大切と感じ、基礎を半分くらい地中に埋め込んで作りました。
そして、直角を出し、建物と平行に作っていきます。水糸を張って直角が出ているか
確認しながら作りました。これをやっていないと色々と面倒なことが起きてきます。

鉄柵の基礎を材木とつなぐことが一番面倒でしたが、鉄のパイプを2枚の板で挟み、ボルトを通すことで鉄パイプと木材をつなぎました。
ここまでが試行錯誤の建築でしたが、あとは単純に作業を進めていくだけです。
ホッとします。

0 件のコメント: